管理部

外川 / 勤務歴10年

管理部に所属しており、経理・労務・総務・通信管理・RPAの自動化業務まで幅広く担当しています。MIに入社して10年、もともとは製造現場での作業からスタートし、今では社内業務の効率化や改善にも積極的に取り組んでいます。

この会社に入社したきっかけや決め手は何ですか?

前職の同僚が先にMIに転職していて、そのご縁で社長とも顔を合わせる機会がありました。
実は当時、子どもがまだ小さく、家庭との両立がしやすい職場を探していたんです。MIは急なお休みにも柔軟に対応してくれる環境で、そこが大きな決め手になりました。

MIの雰囲気や社風について教えてください。

フランクで風通しが良く、社長とも直接アイデアを話せる環境があります。
定例のビアバスト(社内飲み会)などもあり、部署を超えた交流も盛んです。私自身も、飲みニケーションが得意な方なので、すぐに打ち解けられます。

現在の仕事内容を教えてください。

経理では日々の振込業務や月次処理、労務では入社・退職の手続き、総務としては健康診断や健康保険組合とのやり取り、また名刺作成なども担当しています。
さらに最近ではRPA(業務自動化ツール)による社内業務の効率化にも取り組んでおり、通信管理や売上・仕入れデータの管理も含めて、かなり幅広い業務を担当しています。

現在の業務で特にチャレンジしていることは何ですか?

今、特に力を入れているのがRPAによる業務の自動化です。
毎月同じような定型業務をいかに減らせるかを考えながら、自動化の仕組みを構築しています。
全くの未経験分野からの挑戦ですが、業務の幅が広がっている実感があり、スキルアップにもつながっています。

仕事のやりがいを感じる瞬間はどんなときですか?

自分が関わったRPAでの業務自動化によって、他の社員の手が空いたり、業務がスムーズになったときは達成感を感じます。

将来のキャリアビジョンを教えてください。

常に今の自分より一歩前へという気持ちを大切にしています。
社内には新しいことにチャレンジできる環境があるので、5年後・10年後にはさらにスキルの幅を広げて、会社にとって必要とされる存在であり続けたいです。

これから応募を考えている方にメッセージをお願いします!

「安定して同じ仕事だけをやりたい」よりも、「もっと成長したい」「新しいことにチャレンジしたい」という方にMIはぴったりです。 向上心のある方、やったことがないことにも前向きに取り組める方には、とても自由度が高く、柔軟に挑戦できる会社だと思います!

CONTACT お問合せ

お問い合わせ後すぐ対応!
ご訪問orWEB相談させて頂きます

03-6435-7922