あと、「ガジェット」。うん、これもよく聞きます。
ふたつ合わせた「ウェアラブルガジェット」なんて言葉もよく聞きます。
でも正直、なにそれ?美味しいの?と思ってしまう人も多いのではないでしょうか。
特に女性の方は…
でもちょっとこの指輪を見てみてください…!

大きいけれど決して下品ではない石と、それを引き立てるゴールド。
ドレッシーな格好にはもちろんバッチリ合いそうだけど、
敢えて白いシャツにアクセサリーはこの指輪のみ、
みたいなコーディネイトにも挑戦したくなります。
なにこれ?どこのブランドの新作?と思ったそこのあなた。
これがまさに「ウェアラブルガジェット」というやつなんです。
その名もスマートジュエリー「RINGLY」!
RINGLYはスマホと連携する、女性向けウェアラブルデバイス。

どんな通知が来たのか、このリングが光ることで知ることができるのです。
その光り方も注目してもらいたいポイント。
このデザインなら、石がピカーッと光ると思いますよね?

この控えめな通知機能にセンスが感じられます。
通知機能はこのLED以外にもバイブレーションもあり、
通知するアプリごとに色や振動の種類を選ぶことができるそうです。
付属される充電器にも、そのセンスは発揮されていて、
なんとリングケース型なのです。

どんな時もガジェット感を出さない、その隙のない姿勢には感服です。
スマホはとても便利で、日常生活に欠かせないものですよね。
しかし、そのせいで四六時中スマホを持っている、なんていう状況に陥りがちです。
RINGLYを立ち上げたクリスティーナメルカンドは、
そんな「女性がスマホを常にいじる」という状況を「不作法」と考え、
このリングでそんなスタイルを打開したいと思っているようです。
確かに、四六時中俯いてスマホをいじっている姿はあまり美しくありません。
美容にも良くないと最近は言われています。
ずっと下を向いていると「スマホ顔」と呼ばれる顎の下に肉がついた状態になっちゃうとか…!
このRINGLYで、スマホからすこーしだけ距離を置いて、
よりスマートな生活をしてみてはいかがですか?
via RINGLY